ごあいさつ GREETING

“課題”は、成長の入り口です
大切なのは、今ある現実にどう向き合い、どう乗り越えていくか。
その積み重ねが、企業の、そして人の未来をつくっていきます。
私は、茨城県にある中堅企業にアルバイトとして入社し、
そこから約30年にわたり、現場と組織の両方に向き合ってきました。
新規出店や人材育成、財務の見直し、チームの立て直し…。
決して順風満帆ではありませんでしたが、だからこそ多くの「成長の瞬間」を見てきました。
その経験を通して私は、確信するようになりました。
人は、変われる。会社も、変われる。
そして変化を受け入れたときにこそ、組織も人も、本当の意味で成長していくのだと。
もっと多くの中小企業と向き合い、その可能性を引き出したい――。
そう思い、働きながら学び直し、大学院で社会科学と経営学を修め、MBAを取得。
そして「ひまわりコンサルティングファーム」を立ち上げました。
私が目指しているのは、中小企業のための、実践型コンサルティングファームです。
コンサルタントは、大企業だけのものではない。
中小企業にも、本気で変わりたいと願う企業があり、進化の力を秘めた企業が数多く存在します。
私はその背中を、真正面から支えていきたい。
制度や戦略だけでなく、そこに込められた「想い」や「関係性」を見つめ、
ともに悩み、ともに考え、ともに変化していく。
そんな伴走者でありたいと、私は本気で思っています。
どんな人でも、成長できる。
どんな会社でも、進化できる。
それを私は、この目で見てきました。
だから私は、これからも信じて、伴走し続けていきます。

真っ直ぐで偽りのない「ひまわり」を目指して
「ひまわりコンサルティングファーム」という名前の「ひまわり」には、青空に向かって真っすぐ伸びるその力強さと、いつも太陽をみて花を咲かせるその偽りのない姿があり、とても分かりやすくて大好きです。
ですが、向日葵には弱点があります。
それは、台風や突風などの有事に弱いんです、一本一本が強い分、一度倒れると再生が難しいんです。
そんな向日葵は密植という手法を用います。
花と花の間隔を狭く植え付けをすることで、一本の花が倒れそうになってもその周囲の花が支えてくれるよう、支え合うグループを形成するような会社が私たち「ひまわりコンサルティングファーム」の目指すところです。
プロフィール PROFILE

代表取締役
小泉 準一(こいずみ じゅんいち)
プロフィール ひまわりコンサルティングファーム 代表
MBA(経営学修士)/産業カウンセラー/社会科学修士
現場で積み重ねてきた経験に、学問での裏付けと対話の力を掛け合わせ、
中小企業に本当に寄り添える支援を届けたい。
それが私のコンサルティングの原点です。
私自身、現場を知り、組織の中で試行錯誤を重ねてきたからこそ、
表面的なアドバイスではなく、「その会社にとって意味のある支援」をしたいと考えています。
「理屈で正しい」ではなく、「現場で伝わる・動く・続く」ことを大切に、
制度づくり・組織開発・財務改善などに取り組んでいます。
また、人の内面にも寄り添えるよう、産業カウンセラーとしての視点を持ち、
経営者の葛藤や従業員の感情にも丁寧に向き合う支援を心がけています。
保有資格・学歴
- 経営学修士(MBA)|グロービス経営大学院
- 修士(社会科学)|茨城大学大学院 人文社会科学研究科
- 産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会)
- SDGs検定合格
- 商工会議所エキスパート人材(中小企業支援・人材育成分野)
事業内容 BUSINESS
ひまわりコンサルティングファームは、
中小企業の“人”と“組織”に関する課題を、
制度と対話で解決する実践型の経営支援を行っています
現場を知る視点と、理論に裏打ちされた分析力をもとに、経営者の想いを「仕組み」として設計し、
制度や組織が実際に“動く”まで、伴走しながら丁寧にサポートします。
■得意領域
1. 人事制度設計・運用支援
評価制度や給与制度の構築だけでなく、現場で伝わり、機能する制度として“根づかせる”までを支援します。
評価者研修、フィードバック面談の定着なども得意分野です。
2. 幹部育成・管理職の役割構築
プレイヤーからマネージャーへの転換、幹部候補の意識形成、業務の役割設計など、「現場出身の管理職が育つ仕組みづくり」に実績があります。
3. PMI(M&A後の組織支援)
買収後の制度統合、社員との関係再構築、旧経営陣との対話支援など、“人と組織の再統合”に重点を置いたPMI支援が可能です。
制度面と心理面の両方にアプローチできるのが特徴です。
4. 財務の見える化・業績改善支援
決算書を“経営の健康診断書”ととらえ、数字の読み方や損益構造の整理を支援。
経営者が数字に強くなり、意思決定ができる体制づくりを支えます。
5. 新規事業立ち上げ支援
コンセプト整理、収支試算、役割設計など、構想段階から具体化まで一貫支援。
■支援スタイル
私たちの支援は、「制度をつくって終わり」ではありません。
制度を機能させ、組織の中で“血が通う仕組み”として動くまで、
現場に寄り添いながら、対話と伴走でサポートします。
また、産業カウンセラーとしての視点を活かし、
経営者・幹部・従業員の感情や心理的な反応にも配慮しながら、
「人と組織が前向きに動くプロセス」を丁寧に設計します。
■このようなご相談に対応しています
会社概要 COMPANY INFORMATION
社名 | 株式会社ひまわりコンサルティングファーム |
---|---|
住所 | 〒312-0042 茨城県ひたちなか市東大島3丁目24-9 |